・新姓名学大宝典+手相診断
・家相プロ版
・奇門遁甲プロ版
の 統合占いソフトです。
DVDビデオセミナー3本セット
1.家相盤の作成の講義
2.手相診断の講義
3.奇門遁甲作盤の講義
■姓名判断ソフト+手相ソフトが融合しました。
これまでの商品である新姓名学大宝典は、古代中国から伝わる字源流(画数を使わない)による姓名学と平安時代の嵯峨天皇の時代から始まり江戸時代末期に体系化された画数を中心とする日本式の姓名学(林文嶺と永社鷹一の2人が最初に体系化)と西洋に伝わるアルファベット式の姓名学の3種類の技法を融合した画期的な姓名学ソフトウエアでした。これに、手相診断機能を融合しました。
手相ソフトは、十干方式を採用し、デジタルカメラの写真データを取り込んで編集することも可能です。
■家相ソフト(次の4つの家相が診断できます)
1.四柱推命方式の目的別の家相盤、
2.十二支方式の家と風水環境を診断する家相盤、
3.九星天地盤方式の家相盤、
4. 奇門遁甲方式の家相盤
■奇門遁甲プロ版
■オンラインマニュアルが充実しています。
ヘルプボタンを押すと、コンピュータの画面で操作の仕方や運命学の基礎を学ぶことができます。
|
姓名学(姓名判断)の歴史と現状
姓名判断、つまり、命名と改名は占い師にとっては、生命線とも言われるぐらいニーズが大きいと言われています。またこの命名と改名は一般には3万円〜10万円という高価な料金設定がされているため、占い師にとっては最も利益率が高い占法とも言われています。姓名判断の本は、書店に行けばあふれているような現実がありますが、いづれも昭和の初期に熊崎氏(熊崎式の開祖)が発表した内容の要約であることが多いようです。では熊崎氏はどうやって現在の姓名学を構築したかと言うと江戸時代末期に活躍した天才易者の林文嶺と言語学者の永社鷹一の2人が体系化した林永流運命学を元にしたようです。では林文嶺は、全く新しく姓名学を発明したかというとそうではなく、平安時代に嵯峨天皇の時代に中国から輸入され、鹿島神社(昔は物部氏の武器庫としての役割)で保管されていた文献を元にしたとされています。

クリックすると拡大します
新姓名学大宝典 の主な機能
 |
数字の意味は元々の十干配合による詳細な象意を新しく開発しました。例えば、23が吉数と言われるのは、乙丙の干配合であることに起因しています。現在の数字の意味は、あまりにも吉凶だけを極端に言い過ぎる欠点があります。市販の書籍ではまるで、吉凶を決定しないと姓名学ではないような書き方をしていますが、林永流運命学では元々そういったものではなかったのです。
クリックすると拡大します |
 |
天人地の五行配合つまり、5×5×5の125パターンの象意を新規に詳しく開発しました。
クリックすると拡大します
|
 |
字源流では、全ての文字を紫薇斗数推命・六壬神課の星に割り当てて診断します。
クリックすると拡大します
|
 |
年運では、人格と地格から通変星を出して年運を出します。(熊崎式は年運に易学を使いますがこれは採用していません。中国式を採用しました。中国式の方が的中します。)
クリックすると拡大します
|
 |
旧漢字の画数と新漢字の画数の両方に対応し、どちらかが指定できます。
もともと画数って どんな意味があるのか?
|
 |
五行と血液型を併用して相性診断(男男、女女、男女の基本、友人、パートナー相性)が行えます。

クリックすると拡大します
|
 |
人工知能的に命名と改名を行うことができます。
クリックすると拡大します |
 |
ローマ字診断

クリックすると拡大します
|
 |
発音による診断

クリックすると拡大します
|
 |
本ソフトからの印刷出力できる内容は、業界でも一番詳細で、プロ向きにふさわしいものです。
実際に、本ソフトを使用して、さまざまな占いビジネスを行っているお客様が多数いらっしゃいます。
|
 |
開業用では、龍と甲骨文字の高級表紙が印刷できます。命名・改名ビジネスでは、高級表紙は必須です。
さらに全ての文章の変更ができます。つまり自分流のソフトに仕上げていくことができます。
|
手相判断ソフトの主な機能
 |
姓名判断のソフトから手相判断ソフトは起動できます。
手相をみながら、特徴のある部分を選択していきます。
乙線・・・生命線のことです。
丙線・・・頭脳線のことです。
丁線・・・感情線のことです。乙、丙、丁の3つをあわせて、三奇線といいます。
戊線・・・財運線のことです。
己線・・・太陽線のことです。
庚線・・・運命線のことです。
辛線・・・木星線のことです。
壬線・・・結婚線のことです。
癸線・・・趣味・健康線のことです。

クリックすると拡大します
|
 |
デジタルカメラの写真を取り込んで、加工することができます。

クリックすると拡大します
|
家相プロ版 の主な機能
あらゆる 方式の家相盤を作成することができます。
市販の書籍では紹介されていない本当の家相です。
市販の本の家相は商業主義家相のものが多く、こういうのはソフト化していません。

 |
四柱推命方式の家相盤 これは目的別に使います。
たとえば、甲の家相というのは、頭脳で出世したい場合に使います。
また、乙の家相というのは、頭脳で安定したい場合に使います。
また、丙の家相というのは、勢いよくパワーで財産をつくりたい場合に使います。
また、壬の家相というのは、勝負に勝ちたい場合に使います。
このような目的と方位から十二運星を出すわけです。
そうすると
■胎の方位(独自・将来性・現状への不満・文句)
新しいことを考える役割を持たす部屋が良い。書斎やトイレが良い。
■冠帯の方位(体面・評価・飾り・カッコ良さ・虚実)
他人に見せる役割を持たす部屋が良い。玄関や門や応接間などが良い。
このように方位の内容が明らかになります。
クリックすると拡大します
|
 |
十二支方式の家相盤 これは家と風水との関係 で使います。
門のむきと、玄関のむきで、家相盤が決定されます。
この家相盤と家の周囲の吉凶を判断するわけです。
たとえば
■子(北)の方位にある部屋と比肩・劫財との関係にある風景といえば
五行の子の風景になりますから、くぼみ、海、湖などです。
■子(北)の方位にある部屋と冲の関係にある風景といえば
子冲するのは、午ですから、と高い山、ビル、繁華街などです。
というように、ややこしい理屈がありますが、理屈が分からなくでも、分かりやすい図が表示されます。

クリックすると拡大します
|
 |
九星天地盤の家相盤 これは 2004-2023年 と 2024-2043年で異なります。
門の向きから家相盤を作成します。
■吉凶の判断方法
基本は五行の相剋で見ます。水木、木火、火土、土金、金水の生じる関係が吉で、水火、火金、金木、木土、土水の剋の関係が凶です。または、紫白(一白、六白、八白、九紫)が天地盤にあれば吉とします。
注意すべき点は天盤か地盤に五黄がある方位には重要な部屋をもってこないこと、三碧の方位は寝室には向かないこと、二黒の方位は書斎には向かないことです。
■家相盤全体
たとえば、門が向いている方位が『五黄』の場合は、家全体が社会から束縛されることを嫌い独立性を主張する家相となります。
もし、兌(だ-西)の方位の天盤に『四緑』があるとすれば、歓迎性・訪問・柔和・客観性・利益志向・信頼重視・気移り・斬新性となります。

クリックすると拡大します
|
 |
奇門遁甲方式の家相盤 これは 2004-2023年 と 2024-2043年で異なります。
門の向き と 家の向きから、奇門遁甲の座山(立向ではない)をつかった家相盤を作成します。
たとえば、南の方位に 天盤に乙、地盤に己 がある場合には
<南> ○
田園に美しい花が咲きます。精神的に安定し、何でも全てのことがうまく行く吉の方位です。
■格:乙奇得使
となります。
また、北の方位に、天盤に甲、地盤に庚 がある場合には
<北> ×
樹木が伐採されて倒れるごとく、全てが根こそぎ崩壊し、なくなる方位です。
■飛宮格:目下や部下からばっさりとやられ一切を失います。
■天冲と驚門の反吟:凶の作用は弱い。開放的で突発的にどんどん進むという良さがなくなります。
となります。

クリックすると拡大します
|
奇門遁甲プロ版の主な機能

|
 |
立向年盤の表示と検索

クリックすると拡大します
|
 |
立向月盤の表示と検索

クリックすると拡大します
|
 |
立向日盤の表示と検索

クリックすると拡大します
|
 |
立向時盤の表示と検索

クリックすると拡大します
|
 |
さまざまな出来事に良い方位の検索


クリックすると拡大します

|
 |
応期表

|
■詳細説明
姓名学の歴史 新姓名学大宝典のデータ入力などの操作 応用的な操作 三才五行の説明 中国占星術の基礎
字源流の姓名判断 未来予知 いろいろな三元 姓名の読み方による診断 画数の意味
姓名学大宝典の開業用ライセンス 手相ソフトの操作 いろいろな姓名判断 姓名学大宝典の印刷事例
家相プロ版の概要 四柱推命方式の家相盤 九星家相盤 十二支家相盤 遁甲家相盤 家相盤印刷事例
風水の基礎 家相プロ版の開業用ライセンス
奇門遁甲プロ版の操作方法 奇門遁甲の星の意味
価格
説明 |
価格 |
パッケージ価格 |
\36,000(税抜き価格) |
開業ライセンスコード
印刷物を配布して商売をしたい方は、この開業用ライセンスもお買いもとめください。開業用ライセンスがなくても、印刷は可能ですが、配布はできません。なお、商品を購入後、後日必要になったときに、開業用ライセンスだけを代引きで購入することもできます。 |
新姓名学大宝典・手相融合ソフト \12,000
家相プロ版 \12,000
奇門遁甲プロ版 \12,000
*開業用ライセンスはすべて税込み価格 |

|